2020.08.10
カテゴリ:やってみました
黒檀で「ものさし/定規」を製作しました
黒檀のものさし 製作できます。お問い合わせください。
貴重な銘木の「黒檀」が手に入ったので、何か作ってみましょう。
サイズが、ものさしにちょうど良い大きさだったので
早速レーザー加工機で彫刻してみました。
しかし、もともと黒い木材ですので、レーザーの彫刻跡が目立ちません。
目盛りが読みにくくては役に立たないので、白色の塗料を入れてみました。
木材への彫刻は簡単なんですが、「色を入れる」となると、途端に難易度が急上昇するんです。
木材は導管とよばれる水や養分の通り道があり、ここにも白塗料が入り込んでしまい、一旦入ってしまったらもう取れません。
試行錯誤を繰り返し、何本もボツにしながら色入れの方法を研究し黒檀に目盛りを彫刻して白色を入れることができるようになりました。
こういう基礎技術の研究が、当社のノウハウを厚くしていきます。
全ブログ記事内をキーワード検索できます
是非ご利用ください。
法人/個人を問わず、お問い合わせをお待ちしております。
*マークは必須項目です。添付ファイルは必要に応じてどうぞ。
弊社所在地
〒538-0037 大阪市鶴見区焼野2-4-57
電話 06-6913-3533
a:2104 t:1 y:0